en Index 研究室紹介 研究内容 研究成果 メンバー リンク 内部向け アクセス
2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度以前 博士論文 修士論文 卒業研究

研究成果 (2022年度)

投稿論文

2022年出版



戻る

国際会議

  • Takahiro Sumi , “Status of the PRIME NIR Microlensing Experiment”
    SUPER-IRNET workshop, NAOJ, 2023/3/23, 口頭発表

  • Takahiro Sumi, “Roman Space Telescope”
    Subaru Users Meeting FY2022, NAOJ&online, 2023/1/31, 口頭発表

  • Takahiro Sumi, “Status of the PRIME NIR Microlensing Experiment”
    25th International Microlensing Conference, Institut d'Astrophysique de Paris, &online, 2022/8/31, 口頭発表

  • Takahiro Sumi, “Subaru Roman Synergistic Observations”
    SUPER-IRNET seminor, online, 2022/5/26, 口頭発表

  • Daisuke Suzuki, “Input into the Roman's Galactic Bulge Time Domain Survey”
    SUPER-IRNET Workshop,2023/3/23

  • Daisuke Suzuki, “Extinction study toward the inner milky way with Subaru HSC”
    25th International Microlensing Conference, 2022/8/31

  • Shota Miyazaki,“PRIME Microlensing Survey, and Other Sciences in Non-Bulge Seasons”
    The First SUPER-IRNET Workshop ~ Rebooting Our In-Person Collaboration ~, Tokyo, Japan, March 24 ,2023

  • Shota Miyazaki, “Revealing Short-period Exoplanets and Brown Dwarfs in the Galactic Bulge Using the Microlensing Xallarap Effect with the Nancy Grace Roman Space Telescope”
    25th International Microlensing Conference,2022/8/31

  • Rintaro Kirikawa, “Analysis of Planetary Microlensing Event OGLE-2014-BLG-0221, with a Jupiter Mass Ratio Planet Orbiting a Late-Type Star, or Possibly a Stellar Remnant”
    25th International Microlensing Conference, August 2022

  • Iona Kondo,“Prediction of the Planet Detection Rates by the PRIME Microlensing Survey”
    25th International Microlensing Conference, Institut D'astrophysique de Paris, September 2022, Oral.

  • Iona Kondo , “Predicted Planet Yields for the PRime-focus Infrared Microlensing Experiment (PRIME)”
    Exoplanets IV Meeting, the M Resort at the south end of the world-famous Las Vegas Boulevard, May 2022, Poster

  • Yuki Satoh, “OGLE-2019-BLG-0825 ; Identified Xallarap Effect of 5.5 days Affects Binary-lens Parameters in Planetary Candidate Microlensing Event”
    25th International Microlensing Conference,2022/8/31,

戻る

国内学会発表

  • 鈴木 大介、“PRIME望遠鏡におけるハルトマンテストを用いた光学調整方法”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月14日、ポスター発表

  • 鈴木 大介、“銀河系中心における近赤外線高頻度撮像サーベイ:PRIME望遠鏡の進捗および将来計画”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月15日、ポスター発表

  • 増田 賢人、“JASMINEによるM型矮星周りのトランジット惑星探査の検討”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月14日

  • 増田 賢人、“太陽型星の時点に伴う光度変動の振幅と自転周期・年齢の関係”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月15日

  • 宮ア翔太、“主星金属量・年齢依存性を考慮したホットジュピターの存在頻度”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月13日

  • 宮崎翔太、宮川浩平 (国立天文台)、増田賢人、住貴宏、鈴木大介 (大阪大学)、他 PRIMEコラボレーション、 “PRIME望遠鏡による星団領域のトランジット系外惑星探査”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月14日

  • 山 響、PRIMEコラボレーション、“広視野近赤外線望遠鏡PRIMEの光学調整と試験観測”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月14日、口頭発表

  • 山 響、PRIMEコラボレーション、“広視野近赤外線望遠鏡PRIMEの進捗状況”
    日本天文学会2023年春季年会、2023年3月14日、口頭発表

  • 平尾優樹、他PRIMEコラボレーション、“PRIME望遠鏡近赤外線主焦点撮像装置:PRIME-Camの開発”
    日本天文学会2022年秋季年会、2022年9月14日、ポスター発表

  • 戻る